佐賀県吉野ヶ里の歯医者|エイト歯科クリニック > 口臭について
歯の健康のために、ちょっとイイ歯なし
口臭について
こんにちは😊
最近マスクをつけてる時が多く、自分の息が臭って気になったり
してませんか?
そこで!!今回は口臭の原因について話したいと思います。
口臭は多かれ少なかれ誰にでもあります。
『口臭』にはいろんな種類あります!!
実は口臭が多かれ少なかれ誰にでもあります。
軽いニオイの生理的な口臭や食べ物による一時的な口臭があるほか
悩みの種になりやすいのが、歯周病が原因の口臭です。
軽い・一時的
生理的口臭:軽い臭いで、食事や歯みがきをすれば、感じない
レベルに抑制可能
食べ物などが原因の口臭:摂ったものの成分が一時的に口からあるいは
肺を通じ呼気から臭う
不快感が強い
歯周病など口のなかの病気が原因の口臭:不快感の強い臭い。
(実際に多いです)
病気が原因なのでとめるには治療が必要です!
体(胃腸・肝臓など)の病気が原因の口臭:重篤な内蔵疾患によってで
きた物質が肺を通じて呼気から臭う。
病的な口臭で圧倒的に多いのは、
『実は歯周病が原因の口臭』なんです。
つまりほとんどの口臭は、歯科治療と、セルフケアで治せます
『しばらく歯石をとってない』・『近ごろ歯ぐきが浮く感じがする』
ことはないですか?
臭う物質といってもさまざまあります!!
口臭に特徴的にあらわれる臭い物質は
『硫化化合物』と呼ばれる種類の突発性ガスです。
硫化水素・メチルメカプタン・ジメチルサルファイドで
特有の強い臭いがあります。
硫化水素は、歯のプラーク(歯垢)や、舌に白くつく舌苔に
検出されやすい臭い物質です。
歯周病の患者さんに目立って多いのが、メチルメカプタン、
ジメチルサルファイドは体の病気や薬の影響で出やすい
傾向があります。
これらのガスには特徴的な強烈な悪臭があります。
例) 硫化水素は卵が腐ったような臭い。
メチルメカプタンは魚や玉ねぎが腐ったような臭い。
ジメチルサルファイドは生ゴミのような臭いです。
どれも大変な悪臭で、病的な口臭はこれが混合したものです。
少しでも自分のお口の臭いが気になる方、
歯石取りに行かれてない方はぜひ
歯医者に行き検診をしていきましょう😌
当院では普段使われている歯ブラシやモンダミンを進めています!!
ぜひ試してみて下さい♥
ちょっといい歯なし 記事一覧
2025/04/01 | ムセ&イビキは筋肉の衰えのサインかも? |
---|---|
2025/01/15 | 歯磨きの疑問について |
2024/05/15 | 口トレについて |
2024/01/05 | 歯医者さんに通うべき5つの理由 |
2023/09/02 | 永久歯の注意したい生え方 |
2023/05/22 | フッ素配合歯磨剤について |
2023/02/16 | 歯がしみることはありますか? |
2022/12/05 | 定期検診の必要性 |
2022/09/26 | インプラントのメインテナンスについて |
2022/06/13 | おすすめの歯磨剤について |
2022/03/03 | プレオルソについて |
2021/12/07 | 根面のむし歯について |
2021/09/06 | 定期検診について |
2021/07/19 | お口の老化のサインについて |
2021/06/14 | 歯ブラシの選び方 |
2021/03/17 | 歯並びについて |
2020/11/04 | 口臭について |
2020/08/17 | お口からはじまる感染予防対策 |
2020/05/24 | 歯間ブラシとデンタルフロスの使い方について |
2020/02/20 | 仕上げ磨き |
2019/12/02 | 誤嚥性肺炎 |
2019/08/28 | 間食と虫歯 |
2019/03/18 | フレイル |
2018/08/01 | モンダミン プロケアα |
2017/11/08 | ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト |
2017/04/01 | 先天性欠如歯について |
2016/12/21 | ホワイトニングについて |
2016/03/04 | 唾液の大切さ |
2015/12/06 | フッ素について |
2015/04/09 | 親知らずの抜歯とCTエックス線 |
2014/08/10 | 歯ぎしり・くいしばり |
2013/12/18 | MIペースト |
2013/09/16 | ルシェロ歯間ブラシ |
2013/09/16 | ルシュロフロッサ― |
2013/01/24 | 酸蝕歯になるリスク |
2012/10/22 | 発育空隙 |
2012/03/30 | インプラント |
2011/11/29 | バス法 |
2011/08/01 | 口臭 |
2011/05/02 | 笑気吸入鎮静法 |
2011/04/16 | 親知らず |
2010/11/22 | 虫歯予防 |
2010/10/28 | 小児歯科 |
2010/06/07 | ブレッジ・入れ歯・インプラント |
2010/03/12 | CR(コンポジットレジン) |
2010/03/05 | クラウン |
2009/11/26 | ホワイトニング |
2009/11/26 | コア(歯の土台) |
2009/08/28 | 歯周病 |
2009/07/15 | 虫歯 |
2009/07/03 | はじめまして |